こんなお悩みありませんか?
・集中力が続かない…
・納期までの仕事があるのに…!集中力が途切れちゃった涙
パソコンやスマートフォンの普及により、手書きの機会は減少傾向にありますが……手書きにはさまざまなメリットがあることを忘れてはなりません。
今回は手書きで期待できるメリットを3つご紹介します。手書きのよさを再発見し、勉強や仕事に取り入れていきましょう!
タイピングじゃ得られない、手書きのメリット
オフィスワークだと業務のほとんどはパソコンですよね。
私自身も業務の90%強はパソコンの前にいます。
しかし先日、有能な人ほど手書きをしているという記事を読み、仕事の方法を見直そうかと考えています。今回は手書きのメリットについてまとめてみました!
手書きの効果
- 自分の思考を整理できる
- アイデアが浮かびやすい
- 記憶力が高まる
自分の思考を整理できる
パソコンではあるフォーマットに則って書くことが多いと思いますが、手書きでは書く場所、文字の大きさ、囲みやアンダーラインの有無など基本的に自由です。
あとで見返した時に「自分はこんなことを考えていたのか」と気付かされることがあります。
また、頭の中が整理され、内容を深く理解することができます。
また、書くという動作に伴い、脳が活性化され、記憶が定着しやすくなると言われています。
アイデアが浮かびやすい
手書きには潜在意識を呼び覚ます効果があると言われています。
一説には手書きでないと働かない脳の部分もあるのだとか。
アイデアが欲しい時は紙に書き出してみるのがおすすめです。
脳が刺激されるのはもちろん、可視化されるため、ディスプレイとにらめっこしていた時には思いつかない発想が浮かぶかもしれません。
ブレインストーミングの際も手書きでメモをすると良いそうです。
記憶力が高まる
文章を頭の中で考える時は左脳を使いますが、手書きだと右脳が刺激されるのだそう!
両方の脳が活発に働くことに加えて、手書きはパソコンのように予測変換がないため、
一言一句吟味する必要があり、脳に強く働きかけると言われています。
その結果、パソコンで書いたものより記憶できるというわけです。
学生時代、英語の単語を何度も書いて覚えた方もいると思いますが、ビジネスでも十分活かせる方法だと言えます。
という方も多いと思うので、ぜひこの機会に手書きを取り入れてみましょう✨
最後に
手書きがもたらす集中力アップ効果やメリットについてお話しました。
共感できる部分も多かったのではないでしょうか?💭
パソコン操作やさまざまなツールに慣れようと、
パソコンでメモ機能でメモをとってみたり、
様々なツールを使って、タスクやスケジュールの管理をしてみたり。
もちろんパソコンのスキルをあげるのも大切ですが、
手書きの良さをあらためて見直してみたくなりますよね。
雑貨屋さんで、お気に入りの文房具を見つけるのも楽しいですよ!
仕事や勉強、趣味など、様々な場面で集中力は必要不可欠です。
しかし、近年はスマホやSNSによる情報過多が引き起こす脳疲労。
脳が疲れると物忘れや集中力の低下などさまざまな不調を引き起こし、集中力が途切れてしまいがちという人も多いのではないでしょうか?
手書きの効果
- 自分の思考を整理できる
- アイデアが浮かびやすい
- 記憶力が高まる
ペンと遠ざかっていたな〜という方は、ぜひペンを手に取って書いてみるのが良いかもしれません♪
最後までお読みいただきありがとうございました😊