・ワードプレスをインストールしたけどどうしたらいいかわからない
・WordPressの初期設定方法をサクッと簡単に知りたい!
本記事では、WordPressの初期設定方法ついて解説していきます。
SEO対策にも効果的な重要なお話なので、最後まで読んでみてくださいね。
【はじめてでも簡単】WordPress(ワードプレス)の初期設定
【最初にやっておきたいWordPressの初期設定】
①テーマ設定
➁パーマリンク設定
③プラグイン整理
④コメント欄設定
WordPress初期設定:①テーマ設定
まずは、テーマを設定しましょう。
ちなみに、当ブログは「JIN」という有料テーマを使用中です。
使いやすくて、おしゃれなデザインが豊富なので初心者さんに激推しなテーマです。
WordPress初期設定:➁プラグイン整理
次にWordPressの初期段階で入っているプラグインを整理します。
そもそもプラグインとは何かについてご説明します。
プラグインは、WordPressを自分好みのブログにするための機能を追加できるもの。
スマートフォンにおける「アプリ」のようなものです。
プラグインは、必要最低限の数のみのインストールが基本。
入れすぎるとそれぞれが干渉してサイトパフォーマンスの低下が起こったり、更新されていない古いプラグインを放置してしまいセキュリティが脆弱になったりするおそれがあるためです。
いらないプラグインを消去
WordPress管理画面より、【プラグイン】→【インストール済みプラグイン】をクリック。エックスサーバーでWordPressをインストールすると、下記画像のようなプラグインがはじめから入っています。必要に応じて整理しましょう。
①Akismet Anti-Spam(アンチスパム)…スパム対策のプラグインです。スパムコメントを自動的に振り分けたりスパムメールを防いでくれます。コメント欄を閉じている人にとっては不要なプラグインです。
➁Hello Dolly…ただのプラグインではありません、と書いてますが、ブログ運営には特に必要ないプラグインです。消去して問題ありません。
③TypeSquare Webfonts for エックスサーバー…使用できるフォントが増えるプラグインです。デフォルトのフォントで充分な方にとっては不要なプラグインです。
プラグインの導入
プラグインの導入は、ブログを運営する上でとても便利です。
膨大な種類と数のプラグインがあります。
目的にあったプラグインを導入しましょう。
ただし、入れすぎるとWordPressが重くなったり、相性が悪いと不具合が起きたりと注意事項もあります。
新規でプラグインをインストールするやり方を解説していきます。
まず、プラグイン設定画面の新規追加をクリックします。
次に、画面右上の「プラグインの検索」から、上記で紹介したプラグインの名称を入力して検索してみましょう。
該当するプラグインが出てきたら、今すぐインストールをクリックしてください。
この段階では、インストールが完了しただけなので、有効化を忘れずにクリックしましょう。
WordPress初期設定:③パーマリンクの設定
パーマリンクとは、記事それぞれに設定されるURLのことです。
※記事を書き始めた後でパーマリンク設定を変更すると、トラブルが起きやすいので最初に設定しておくことを推奨します。
つまり下記の可能性があります。
・Googleからの記事の評価がリセットされる
・記事内に他の記事へ移動するリンクを貼っていた場合、新しいURLを張り直さないといけない
WordPress初期設定:④コメント欄の設定
特に読者さんとのコメントのやりとりを希望しない方は、最初からコメント欄を閉じておくことをオススメします。
勝手に不要な内容のメッセージを送り付けてくるスパムコメントを防止するためです。
コメント欄を閉じておくと、スパム対策のプラグインも不要です。
【コメント欄を閉じる手順】
WordPress管理画面左メニューより①【設定】→➁【ディスカッション】
③デフォルトの投稿設定「新しい投稿へのコメントを許可」のチェックを外す。
画面下の④【変更を保存】をクリック。
コメント欄を閉じました。
【まとめ】あとで後悔しないWordPress初期設定をしておこう
【最初にやっておきたいWordPressの初期設定】
①テーマ設定…有料テーマの設定がオススメ
➁パーマリンク設定…超重要!シンプルなURLがよい
③プラグイン整理…いらないものは消す
④コメント欄設定…必要ないなら閉じておく
初期設定おつかれさまでした。
今回紹介した初期設定で、「最初にやっておけばよかった…!」なんて後悔を、先回りしてやっておきましょ〜!✨